実務研修Web講義『裁判外の諸手続(供託・公証役場・ADR・郵便)』

投稿日:

いつ:
2022年3月26日 @ 9:30 AM – 11:30 AM
2022-03-26T09:30:00+09:00
2022-03-26T11:30:00+09:00
どこで:
Web(zoom)
料金:
さんがつ会会員は無料

さんがつ会実務研修部”Web学習会”のお知らせです。
3月は以下日程で実施します。

3月26日(土)9時30分~11時30分
「裁判外の諸手続(供託・公証役場・ADR・郵便)」

今回の講義では,供託・公証役場・ADR・郵便について学習します。
「供託って何?」といった供託制度の概要をはじめ,実務上触れる機会の多い”弁済供託”や”裁判上の保証供託”について,手続の流れや必要書類のポイントなどを紹介します。
また他にも,公正証書などを作成する際の公証役場とのやりとりや,ADR(裁判外紛争解決手続)についてもお話しします。
そして,我々の仕事には欠かせない郵便について,郵便物が通るルートや確実に届かせる方法,その他あらゆる郵便の情報をお話しします(郵便局の極秘情報も聞けちゃうかも)。
初心者向けの講義です。経験の浅いの方にご理解いただけるよう,丁寧に解説します。
ぜひご参加下さい。

開催要項は,以下のとおりです。

■ テーマ ■
裁判外の諸手続(供託・公証役場・ADR・郵便)

■ 日 時 ■
3月26日(土)
9時30分~11時30分(2時間程度)

■ 場 所 ■
Web(ZOOM) 

■ 講 師 ■
日栄真美(愛知リーガルクリニック法律事務所)
平野敏男(篠田総合法律事務所)

■ 参加費 ■
さんがつ会会員は無料

■ 定 員 ■
20名

≪申込み方法≫
実務研修部長 平野(以下アドレス)までメールを下さい。
⇒ hirano21c@gmail.com
お申込み後,折り返し受講方法(ZOOMのアドレス,ID・パスワード)をご連絡します。

≪申込締め切り≫
講義日の5日前に締め切ります。お早めにお申し込み下さい。

さんがつ会学習会についてご不明な点がありましたら,
実務研修部長 平野 まで,お気軽にご連絡ください。
⇒ hirano21c@gmail.com

 

-

          

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

イベントカレンダーを更新しました(文レク行楽企画『競馬場へ行こう!』)-2018年12月15日開催

Calendar カレンダーに追加 Timelyカレンダーに追加 Googleに追加 Outlookに追加 Appleカレンダーに追加 その他のカレンダーに追加 Export to XML いつ: 2 …

イベントカレンダーを更新しました(実務研修リアル学習会『戸籍のしくみと相続』)-2024年8月2日開催

Calendar カレンダーに追加 Timelyカレンダーに追加 Googleに追加 Outlookに追加 Appleカレンダーに追加 その他のカレンダーに追加 Export to XML いつ: 2 …

【TOPIC】愛知県弁護士会所属の事務職員向け『弁護士事務所のためのメンタルヘルスケア ~事務所の永続的な発展のために~(主催:愛知県弁護士会)』のご案内ー2025年3月17日開催

Calendar カレンダーに追加 Timelyカレンダーに追加 Googleに追加 Outlookに追加 Appleカレンダーに追加 その他のカレンダーに追加 Export to XML いつ: 2 …

イベントカレンダーを更新しました(実務研修リアル学習会『刑事事件』)-2024年1月30日開催

Calendar カレンダーに追加 Timelyカレンダーに追加 Googleに追加 Outlookに追加 Appleカレンダーに追加 その他のカレンダーに追加 Export to XML いつ: 2 …

イベントカレンダーを更新しました(実務研修Web講義『法律事務所のお仕事』)-2022年4月23日開催

Calendar カレンダーに追加 Timelyカレンダーに追加 Googleに追加 Outlookに追加 Appleカレンダーに追加 その他のカレンダーに追加 Export to XML いつ: 2 …

検索

このサイトについて

 

サイトの紹介

このホームページは、名古屋の法律事務職員団体『さんがつ会』の事務局が運営をしています。当サイトでは、法律事務職員同士の繋がりを広げるために、会の活動・企画の案内などを載せています。是非気軽に楽しんでいってくださいね

今後の企画

 

最近の投稿