TOPIC

【TOPIC】東海JALAPよりWeb研修『どうする!?計算業務 ~3ステップで完全マスター~ 後編』のご案内ー2024年2月29日開催

投稿日:

東海JALAPより、Web研修の案内が届きました。

今回のテーマは、「どうする!?計算業務 後編」です。

今回のセミナーは、昨年12月に開催した法律実務に即したさまざまな計算業務の後編になります。
後編では、「法定相続分の計算」「差押えが競合した場合の対応」「平均賃金の算出方法」「残業代の計算」などを取り扱います。
基本から丁寧に解説します。前編同様、受講申込後に、まず問題編を配布しますので、可能な範囲で解いてみてください。
※チラシ抜粋

開催概要は以下のとおりです。

■ テーマ ■
どうする!?計算業務 後編 ~3ステップで完全マスター~

■ 日 時 ■
2024年2月29日(木)18:30~20:00

■ 方 式 ■
オンライン(Zoom)

■ 受講料 ■
1000円

■ 申込み ■
以下の申込フォームにてお申し込みください。
https://forms.gle/4zzWWHAF6XPExahm9

■ 締 切 ■
2024年2月26日(木)

詳細は,チラシをご参照ください。
⇒ 案内チラシ

-TOPIC

          

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【TOPIC】今年もやります!実務研修会スタンプカード★

皆さん、こんにちは!実務研修部です。 実務研修部では、ほぼ毎月1回のペースで実務に関する学習会を開催しています。 受講者の方にはスタンプカードをお渡ししていますが、今年も、皆さんの期待に応えて続けます …

【TOPIC】東海JALAPより『フォローアップ研修』のご案内-2021年11月6日開催

東海JALAPより、フォローアップ研修の案内が届きました。 日本弁護士連合会の第13回事務職員能力認定試験が、11月20日(土)に行われます。 今回の試験方式も前回同様「CBTテストセンター(全国約2 …

【TOPIC】東海JALAPよりWeb研修『労働者健康安全機構に学ぶ 未払賃金立替払制度』のご案内ー2025年2月27日開催

東海JALAPより、Web研修の案内が届きました。 今回のテーマは、「労働者健康安全機構に学ぶ 未払賃金立替払制度」です。 弁護士が法人破産の申立代理人・法人の破産管財人それぞれの立場として業務を行う …

【TOPIC】東海JALAPより『フォローアップ研修』のご案内-2021年2月6日開催

東海JALAPより、フォローアップ研修の案内が届きました。 日本弁護士連合会の第12回事務職員能力認定試験が、2月20日(土)に行われます。 今回から試験方式が「会場に集まってマークシートへの書き込み …

【TOPIC】愛知県弁護士会所属の事務職員向け『弁護士事務所のためのメンタルヘルスケア ~事務所の永続的な発展のために~(主催:愛知県弁護士会)』のご案内ー2025年3月17日開催

愛知県弁護士会所属の事務職員の皆様へ 3月17日(月)に愛知県弁護士会主催で『弁護士事務所のためのメンタルヘルスケア ~事務所の永続的な発展のために~』が開催されます。 この研修は、愛知県弁護士会の会 …

検索

このサイトについて

 

サイトの紹介

このホームページは、名古屋の法律事務職員団体『さんがつ会』の事務局が運営をしています。当サイトでは、法律事務職員同士の繋がりを広げるために、会の活動・企画の案内などを載せています。是非気軽に楽しんでいってくださいね

今後の企画

 

最近の投稿